施工実績


綾瀬市 C・T様|屋根重ね葺き工事

綾瀬市 C・T様|屋根重ね葺き工事 After

リフォーム前 Before

作業・施工内容

今回ご紹介させていたくのは、綾瀬市にお住いのC様です。

築23年で時期的にそろそろ。。ということでお問い合わせいただきました。

 

 

 

■現地調査■

まずは現地調査です。

実際にお客様のご自宅にお伺いし、建物の劣化状況や塗装する素材や面積等を調べ工事の際に必要になることを確認します。

お客様への細かなヒヤリングをおこなうことで工事に対する不明点や不安要素を解消します。

 

※最近ではドローンを使った調査も行っております。

 

~ドローンのメリット~

 

・安全に点検ができる

・コストを削減できる

・人手不足の解消

・点検時間が短時間

 

飛行禁止区域があり、天候に左右されるという面もありますが、ドローンを使うことにより、人が立ち入りにくい場所や急勾配の屋根などでも安全に調査を行うことができ、お客様とリアルタイムで住宅の様子を共有できます。

 

ドローンを使用した現地調査も、もちろん無料です(^○^)

 

 

 

C様のお宅の屋根はいかがでしょうか??

 

 

 

 

 

 

屋根:スレート瓦

 

経年劣化により、全体的に塗膜の撥水効果がなくなっていました。

屋根は、365日休むことなく雨や日差しなどのダメージを受けているため外壁よりも劣化が早いです。

まだ雨漏りしてないから大丈夫。

など安心していても、知らないうちに屋根裏で雨漏りが進行していることもあるので定期的な点検/補修が必要となります。

 

今回、C様のお宅では、色あせや雨染み、カビ等も多く見られ、また棟板金の釘が浮いているのが見られましたので、このままですと雨水が染み込みやすくなりカビなどが増殖しやすくなるため、既存の屋根の上に新しい屋根材を設置する屋根重ね葺き工事をご提案させていただきました。

屋根重ね葺き工事は葺き替えと違って、古い屋根材の撤去費がかからず、工期が短く済むうえに人件費も抑えられ、費用的にお得なリフォームとなっています。

(※日本瓦には施工はできません)

 

 

 

■足場仮設工事■

まずはじめに、工事をするために足場を立てます。

足場仮設工事とは、作業を安全/円滑にするために行う最初の工事です。

工事現場では、作業員が工具を持ちながら作業します。

足場が不安定では、作業中にバランスを崩し転倒してしまったり工具を落としてしまう危険性があるため、しっかりと足場を立てることにより作業員の安全を確保し安心して作業に取り掛かれます。

 

 

 

 

 

仮設が終わりましたら最後に必ずメッシュシートをかけます。(奥に照英さんが(*’ω’*))

足場作業中に工具や材料などを落下するのを防止するのはもちろんのこと、洗浄時の水や塗装時の塗料が近隣などに飛散を防止するために足場を覆うように足場の外周に設置されるシートです。

飛散防止ネット、養生シートとも呼ばれています。

隣の家の車に塗料が飛んだなど、実際に近隣トラブルになっていることもある為しっかりと仮設していく必要があります。

30坪~40坪の一般的な戸建なら6時間から8時間ほど(*’ω’*)

 

 

 

 

足場が完成しましたら、屋根重ね葺き工事に入ります(^^♪

 

 

 

■既存屋根材撤去■

まずは、古い棟板金(むねばんきん)、貫板(ぬきいた)、雪止めを撤去します。

 

棟板金(むねばんきん)」とは、戸建住宅の最も高い位置に取り付ける屋根部材の事です。

金属屋根やスレート瓦で用いる棟は金属製であるため棟板金(むねばんきん)と呼ばれています。

 

棟板金の耐用年数は平均的に15年~25年とされています。

定期点検などで棟板金や釘の浮きなどを見ることにより、はがれなどを未然に防いだり耐久性をあげることで寿命をのばすことができます。

 

 

貫板(ぬきいた)とは、スレート屋根の棟板金を固定するために使われる下地材のことです。

棟板金の中には貫板があり、貫板をビスや釘で固定しその上に棟板金をかぶせていきます。

貫板には主に以下の3種類があります。

 

・木製

昔は木材の貫板が多かったのですが、木材は水分を吸収するため雨が降ると木製の貫板に水が浸透してしまい腐食してしまいます。

 

・樹脂製

最近は、樹脂製の貫板が使用されることが多くなってきています。

水分を吸収しないため、雨水による腐食の影響があまりありません。

けれど、割れやすい特徴がある樹脂製の貫板は、施工するときにビスの位置を間違えてしまうとしっかりと固定されないという問題が起こることがあるため注意しなければなりません。

 

・ガルバリウム鋼板

樹脂製と同じく耐久性が高く、頑丈です。

しかし、しばらくすると徐々にビスを止めている穴が広がってくるためビスが抜けてしまう可能性があるので注意です。

 

 

 

普段あまり見ることのない屋根ですが、こんなものが乗っているんですね。

これらを撤去して、屋根をフラットな状態にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

■防水ーフィング■

次に、防水ルーフィングを張り付けていきます。

ルーフィングとは、下葺き材とも呼ばれていて屋根材のすぐ下に敷く防水シートのことです。

雨水を屋根裏に侵入するのを防ぎ外に流す役割を持ちます。

屋根工事において、もっとも重要とされているのがルーフィングです。

 

 

 

今回使用したルーフィング材は遮熱・透湿・止水機能に優れた「ルーフラミテクト」です

建物の寿命を左右する屋根の防水性能を長期間保つには、不可欠な防水シートです。

 

 

 

■本体葺き■

続いて「本体葺き」です。

本体葺きとは屋根を仕上げるという意味です。

江戸時代までの住宅屋根は、かやぶきといって屋根に草をかぶせて仕上げていました。

 

 

 

今回使用した屋根材は「セネター(サーブル)」です。

超軽量屋根材ですので、重ね葺きでも建物への重量負担が少ない仕様となっています。

また、色あせの心配がなくメンテナンスフリーで、30年の材料品質保証と10年の美観保証が付いています。

 

 

 

■貫板・棟板金取付■

本体葺きが終わりましたら、新しい貫板、棟板金を取り付けます。

 

 

 

※棟板金の耐用年数は平均的に15年~25年とされています。

定期点検などで棟板金や釘の浮きなどを見ることにより、はがれなどを未然に防いだり耐久性をあげることで寿命をのばすことができます。

 

 

 

■シーリング■

棟板金を設置したら「シーリング」をします。

屋根シーリングとは、防水性や気密性を高めるために建物の繋ぎ目やひび割れなどの隙間を埋める作業の事です。

シーリングを行うことによって、棟板金の隙間から雨水の侵入を防ぐことが出来ます。

10年ほどに1度のメンテナンスをおこなうことで、劣化のスピードを抑えることができます。

 

※写真がなくてごめんなさい(T_T)

 

 

 

 

■完成■

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■足場解体工事■

足場解体は、足場材が倒れて通行人や通行車両に当たってしまったり、工具や作業員が落下してしまう可能性があるとても危険を伴う作業です。

そのため、丁寧かつ慎重に進めていきます。

時間は仮設時と比べると少し早めの3時間~4時間となります。

 

 

 

 

 

 

バルコニー(ベランダ)は雨風にさらされる場所でもあるため、耐用年数を迎える前に劣化の症状が見え始めることもあります( ;∀;)

表面の塗装が剥がれていたり、鉄骨部分にサビが見られるなどの症状があれば、早めにメンテナンスを行ったほうが良いでしょう。

※バルコニーの防止層の耐用年数は10年から15年と言われています。

 

 

 

バルコニー防水において使用される塗料は主に3種類あります。

 

~アクリルウレタン塗料~

紫外線に強く、収縮性に優れています。

耐久年数3~5年とが短めですが、カラーバリエーションが豊富で好みの色にバルコニーをコーディネートできます。

 

~フッ素塗料~

耐久年数が10年前後と非常に長く、高い遮光性でバルコニーの床が熱くなりにくいです。

しかし、価格が高めで入手しずらいのがデメリットです。

 

~ポリエステル塗料~

摩擦に強く、耐水・耐熱性にも優れていて光沢のある仕上がりが特徴です。

耐久年数は5年ほどと少し短めです。

 

ご自宅の用途や目的によって何がいいか事前に調べておくといいですね(^。^)

 

 

 

 

ベランダは雨風にさらされる場所でもあるため、耐用年数を迎える前に劣化の症状が見え始めることもあります( ;∀;)

表面の塗装が剥がれていたり、鉄骨部分にサビが見られるなどの症状があれば、早めにメンテナンスを行ったほうが良いでしょう。

 

こちらも下塗り→中塗り→上塗りの3度塗りです。

 

 

 

~下塗り~

 

 

 

 

~中塗り~

 

 

 

 

~上塗り~

 

 

ツルツルピカピカに生まれ変わりました(^^♪

 

 

 

今回のメンテナンスによりI様のお住まい全体が綺麗になり、建物寿命がグンと延びました(*^-^*)

仕上がりにも大変ご満足いただけました。

数あるリフォーム会社の中から弊社をご用命いただき、また工事の際にはいろいろとご協力頂きまして重ねてお礼申し上げます<m(__)m>

 

 

 

♦お見積り・ご相談はマルセイテックまで♦

マルセイテックでは、ご相談・お見積りを無料で行っております。

お客様に寄り添い、すてきな家づくりのお手伝いをさせて頂きますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 

担当:萩原

エリア

綾瀬市

施工内容

屋根重ね葺き

外壁塗装

シーリング

付帯部塗装

バルコニー防水

施工期間

14日間

屋根重ね葺き仕様

屋根材:セネター(サーブル)

ルーフィング材:ルーフラミテクト

貫板・棟板金:セネター専用部材

 

金額

222万円(すべての工事含む)

お客様の声・ご感想

1.当社をどこで知りましたか?

(複数回答可 〇で囲んでください)

 

□ホームページ  □野立て看板  □ラッピング社用車  ■紹介サイト  □ご近隣の足場

□チラシ  □バス停広告  □ゴミ収集車看板  □ショールーム店舗  □紹介

 

上記以外のその他 

 

 

 
2.なぜ、今回工事をしようと思ったのですか

 

家を建ててから20年が経過し、今後長く住む為に必要と考えた

 

 
3.当社以外に検討した業者はどこでしたか?(思い出せれば 記憶に残る業者があれば)

※こちらは掲載しません

 

もう2社紹介されました。見積もりは1社のみ

 

 

4.なぜ、同じようなサービスを提供する業者があるにも関わらず当社を選んでいただけたのでしょうか?

 

会社としてしっかりしていそうで、信頼できると考えました

 

 

5.「もし、他社にこんなサービスがあったらそっちを選んだかもしれない」そんな要素があるとしたら、それは何ですか?

 

価格が極端に安いとか、工期がすごく短い

 

 

6.今回、当社を選ばれた最後の決め手は何でしたか?

 

要望をきちんと聞いてくれる印象をうけたので

 

 

7.当社のサービスを受けて、一番満足した点は何でしたか?

 

こちらが気づかないことも対応してくれている印象を受け、安心できた点

 

 

8.アドバイザー担当の商品・工事内容の説明はわかりやすかったですか?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

9.ご近隣への配慮はできていましたでしょうか?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

10.工事中の美化は十分でしたか?(お住まいへの配慮、整理整頓など)

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

11.職人への挨拶はいかがでしたか?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

12.職人の身だしなみや気配りなどはいかがでしたか?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

13.施工の仕上がりについてはいかがですか?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

 

最後に、お知り合いがリフォームをお考えの場合、ご紹介いただけるほどの満足度はありましたか?

 

■自信をもってお勧めする

□できれば紹介する

□紹介するか迷う

□紹介しない

 

 

最後に担当者や職人に何かメッセージがあれば、なんでもお聞かせください。

 

 

 

 

【担当者より】

C様この度は大変お世話になりました。

数あるリフォーム会社の中から弊社をお選びいただき本当にありがとうございます。

これからもお客様にご満足いただけるリフォームを心がけて参りますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします。

 

C様邸におかれましては外壁塗装工事と屋根カバー工事をさせていただきました。

外壁の塗装では今話題のウレアシールドを採用し、超高耐久な外壁へと生まれかわりましたね。

屋根も新しくなりましたので当分はメンテの心配もなく、長きにわたって安心してお過ごしいただけるかと思います。

 

定期点検の際にはまたお世話になります。

それまでに何かお困り事がございましたら、いつでもご連絡ください。

どうもありがとうございました。

 

担当:萩原

 

 

その他の施工実績

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ