藤沢市 H様|屋根カバー工法

作業・施工内容
藤沢市長後にお住まいのH様、この度、屋根カバー工事をご依頼いただきました。
屋根カバーの工事とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工法です。
古い屋根の撤去費用などがかからずに被せるだけで完成するので、工期が短い事もありとてもお勧めの工法です。
H様邸の屋根はスレート屋根で、施工前点検で伺った時は、汚れの蓄積、変色が多くみられました。
また、棟板金がだいぶ浮いており瓦の欠けも目立っていたので、カバー工法で新しい棟を取り付けるようにご提案させていただきました。
まずは既存の棟板金、貫板などの金物を外してから屋根全体に防水ルーフィング(下地材)を張ります。
採用したのは「粘着キング」。
粘度の高い粘着キングは、太いビスを打ち込んでも、抜群の釘穴止水性能を発揮します。
耐久性抜群のルーフィングを施工したら、いよいよ屋根を新設していきます。
今回ご提案させていただいた屋根材は意匠性と軽量性を兼ねそろえたオークリッジスーパーです。
2層構造による凹凸と、その質による色調の変化が屋根全体に深い陰影と立体感をもたらしいて、粘度瓦のおおよそ1/4以下の重さという軽量な屋根材です。
また、優れた耐久性を併せ持っていて、日本の防火試験(屋根飛び火認定試験)に合格しているほどの優れた屋根材です。
お選びいただいた色はオニキスブラック。
ブラックとグレーのコントラストが大変綺麗な屋根へと生まれ変わりました。
その後、棟板金・ケラバ・雪止めどを設置して完成です。
H様からは屋根カバー工事の他に、外壁塗装工事、付帯部塗装のご依頼もいただきました。
火災保険を利用してリフォームができましたので、金額面での負担も少なく済んだので良かったですね。
オークリッジスーパーは軽量な屋根ですので、災害時(地震など)でも建物の揺れを抑えることができます。
これからは安心してお過ごしいただけますね。
お家全体が綺麗になり大変喜んでいただけました。
担当:平野
エリア | 藤沢市長後 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法 外壁塗装 付帯部塗装 |
施工期間 | 12日間 |
屋根カバー工法仕様 | 屋根材:オークリッジスーパー (オニキスブラック) 防水ルーフィング: 粘着キング
|
金額 | 総額105万円(火災保険利用) |
お客様の声・ご感想

1.工事の完成満足度は?
満足 ➄❹③②① 不満
2.営業担当のマナー満足度は?
満足 ❺④③②① 不満
3.営業担当の提案満足度は?
満足 ➄❹③②① 不満
4.工事職人のマナー満足度は?
満足 ❺④③②① 不満
5.工事職人の施工技術満足度は?
満足 ➄❹③②① 不満
6.会社の信頼満足度は?
満足 ➄❹③②① 不満
7.ホームページ掲載にあたってお名前の掲載をどのような形でご協力いただけますか?
漢字フルネームOK 頭文字のイニシャルOK 名字のみの頭文字イニシャルOK
8.良かったところ、悪かったところ、こんなサービスがあれば尚良いなど、ご自由に一言お願い致します。
最初見積りを頂いたときに、ベランダ部分が「FRP防水」と記入があったが、最終的にはFRP防水処理はされておらず、トップコートのみだった所はやや不満でした。
その他の外壁と屋根工事等はキレイに仕上げていただきました。
全体的には満足度の方が高かったです。
ありがとうございました。
担当スタッフからの一言
H様、この度は数あるリフォーム会社から弊社をお選びいただきありがとうございます。
また、お忙しい中アンケートへご協力いただきありがとうございます。
H様からの貴重なご意見は、スタッフ全員に共有させていただきました。
今後もお客様にご満足いただけるリフォームを心がけて参ります。
H様邸におかれましては屋根重ね葺き(カバー工法)と外壁塗装と外構の塗装工事をさせていただきました。
施工前の外壁の色はホワイト系でしたが、今回の塗装でお選びいただいた色は濃紺で、イメージがガラッと変わりましたね。
また、屋根の高耐久の屋根材を施工、外構も綺麗に塗装をして、全体がまるで新築のような仕上がりになりました。
アフターフォローではまたお世話になります。
それまでに何かございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
担当:平野
その他の実績紹介