ブログ


【外壁塗装】モルタル外壁のリフォーム方法は?塗装だけで修復できる?!

最近はサイディング外壁が主流になってきていますが、昔ながらのモルタル外壁にも魅力的な所が多々あります。 そんなモルタル外壁のメリット、デメリットなどをここのところ解説してきていますが、今回はモルタル外壁のメンテナンス方法…

【冬でも油断大敵】シロアリ活動中!対策とチェック方法を徹底解説!

毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 気温が低いと、なんとなく動きがゆっくりになったり、野生動物や虫達ものんびりと過ごしているような気がしますね。 しかし今回テーマの「シロアリ」は、働き蟻の役割を持つ個…

セラミック塗料が防音対策になる仕組を徹底解説!

毎日の暮らしの中で、「音」に関する悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか? 各都道府県からも、なるべく自宅にいるように呼びかけがあり、皆が家にいるからこそ気付いてしまう生活音や騒音。 近隣トラブルで上がるものの中で…

人工芝をバルコニーに!お庭のようなスペースをマンション暮らしにも!

庭のないマンションやアパートなどでお住まいの方は、芝生のある庭に憧れてませんか? 土を敷いてからの天然芝は施工は難しいものですが、人工芝をバルコニーに敷く事は可能です。 最近の人工芝は、まるで本物の芝そっくりに出来ていて…

【外壁塗装】モルタル外壁の劣化症状とメンテナンス時期について解説します!

ここのところ連日モルタル外壁について解説しておりますが、今回はモルタル壁の劣化症状・メンテナンスについて書いていきたいと思います。 モルタル外壁の耐用年数は30年!と言われています・・・・が、なんと!定期的にメンテナンス…

【外壁塗装】モルタル外壁は良い事だけでは無い?!デメリットについても解説します!

モルタル外壁は、砂・セメント・水を練り合わせたものです。 耐火性・耐久性が高いので、ひびなどが入らないように定期的にしっかりとメンテナンス出来れば、長持ちさせることができます。 ですが、最近のシェア率でいうと約15%程度…

隙間風対策はどうしたらよい?!あの音の原因と対処法をご紹介します!

しっかりと閉めたつもりの窓から隙間風が入り込んで、ピュ~~~っと音がすることがあります。 この音、一度耳に入ると気になってしまう人も多いのではないでしょうか。 夜の就寝中には特に気になり、眠りの妨げになる事もあります。 …

新年のご挨拶と冬季休暇のお知らせ

新年、あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともに 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただいております。 ご不便をおかけいたします…

【2020年】屋根塗装で人気の色ランキング~高耐久塗料についても解説!~

屋根の塗装、塗り替えをお考えの方はいらっしゃいませんか? 屋根の塗装を行う上で、塗料そのものもそうですが、色選びは本当に頭を悩ませますよね。 この色!と指定して、いざ塗ってもらったら、、、あれ?なんか想像と違うぞ??? …

【2020年】外壁塗装で人気の色ランキング~防汚塗料についても解説します!~

外壁塗装を行う上で、色選びは何よりも頭を悩ませますよね。 そして、最もトラブルになりやすい事でもあります。 この色!と指定して、いざ塗ってもらったら、、、あれ?なんか違う??? 決して安くはない外壁塗装工事です。 絶対に…

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ