施工実績


大和市 近藤裕様|ベランダ防水工事

大和市 近藤裕様|ベランダ防水工事 After

リフォーム前 Before

作業・施工内容

大和市中央林間西にお住まいの近藤様邸です。

ベランダの防水工事をご依頼いただきました(^○^)

 

 

■現地調査■

まずは実際にお客様のご自宅にお伺いし、建物の劣化状況や塗装する素材や面積等を調べ、工事の際に必要になることを確認します。

どんな工事が必要なの?

費用はいくらくらいかかるの??

分からないことが多くてとても不安だと思います。

そんなお客様の不安を解消するために、お客様への細かなヒヤリングや説明をおこないます。

現地調査、ご相談はもちろん無料(^^♪

 

さっそく現地調査にお伺いさせて頂いたところ、築17年ほどのお住まいでメンテナンス歴はないそうで所々ひび割れもあり、防水機能が失われつつある状態でした。

 

一般的な住宅のバルコニーには、建築した際防水機能が備え付けられています。

なぜ、防水機能が備え付けられているかというと、雨水が建物内部に浸透してしまうのを防ぐためです。

雨水が建物内部に浸透してしまうと、下の階への雨漏りにつながったり床材そのものがもろくなってしまい、建物の寿命が短くなることにもつながります。
そのため、定期的にバルコニーの防水工事を行うことで雨漏りが生じることを防ぎます。

雨漏りからシロアリ被害に発展するケースも多いので、建物を長持ちさせるためにもバルコニー防水工事は定期的に行わなければなりません。

 

 

バルコニー防水工事には、大きく分けて二つあります。

 

 

ウレタン防水

液体状のウレタン樹脂を塗っていく方法です。
ウレタン樹脂は乾いても、弾力のあるゴム状に固まるため施工しにくい部分でも、繋ぎ目が自然で綺麗に仕上げることができます。
どんな下地にも対応できますが、厚みのあるウレタン樹脂を均一に塗るのはとても難しく、施工する職人によって大きな差が出てしまうため実績があり評判の良い修理業者に依頼するのが望ましいでしょう。

バルコニー改修工事においては、液状の材料を使用するため様々な形の施工場所に対応できるウレタン防水がよく使われます。

また、ウレタン塗料は紫外線に弱いため定期的にトップコートを塗り替える必要があります。

 

 

 

シート防水

塩化ビニールシート、または合成ゴムシートを貼る防水層で広い屋上や屋根などで利用されることが多い方法です。
凹凸があるような複雑な形状になっているベランダには不向きです。
塩化ビニールシートは耐久性・耐摩耗性が高く、最低限の下地処理で施工が可能です。
トップコートが不要な場合もあります。

しかし、経年劣化で硬化し破断しやすくなるデメリットがあります。
合成ゴムシートは伸縮性が高いため、下地の膨張や伸縮にも柔軟に追従できる良さがあります。
ただし、密着工法でしか使用できない点や紫外線劣化しやすい、シートが薄く衝撃に弱いなどのデメリットがあります。

 

 

古いアパートやマンションでは、共用の廊下や階段は防水されていないことが多くあります。
こういった物件をリフォームする際、シート防水加工することをおすすめします。
防水性能を持ったモルタルでも、10年を経過すると経年劣化し雨漏りで下の階に被害が及ぶため、アパート/マンション経営では共用廊下や階段の防水加工にも注意が必要です。

 

 

今回、通気緩衝工法のウレタン防水施工をご提案させていただきました。

 

 

まずは床面のシートを剥がし、表面を綺麗に整えます。

 

 

 

 

 

続いて接着プライマーを塗布します。

防水工事でのプライマーの役割は外壁や屋根の塗装と全く一緒で下地との密着を良くする等とても重要な工程です。

プライマーをよく乾燥させたら通気緩衝マットを貼り付けていきます。

 

ドレン周り、シート端部分を専用のテープとシーリング材を使って処理し、その上にウレタンを塗装していくのですがその前に、脱気筒を設置します。

 

脱気筒には湿気を外部に排気させる機能があります。

ベランダの下地は、雨や湿気・水分を含んでいますので、太陽の熱や昼夜の温度差によって水蒸気を発生します。

この水蒸気が下地と防水層との間に発生してしまうと、防水層が膨張して塗膜が膨れあがったりします。すると防水層の耐久性が落ちて雨漏りの原因に・・・。そうならない為にも脱気筒の設置はマストなのです。

 

 

脱気筒を設置後、ウレタンを2回塗布し、最後に仕上げでトップコートを施しました。

 

 

 

この工法のメリットは、ひび割れがあったり等よろしくない床面の状態でも専用のシートを張ってフラットな状態にし下地をリセットできるところです。

ツヤツヤで一体感のある、見た目にも美しい仕上がりになりました。

 

近藤様からはベランダ防水の他に外壁塗装、付帯部の塗装、基礎の補修塗装工事もご依頼いただきました。

外壁のサイディングには艶を蘇らせるクリヤー塗装を施しピカピカに。

今回のリフォームで新築のような外観に生まれ変わりました(^O^)

 

 

 

■お見積り・ご相談はマルセイテック■

マルセイテックでは、お見積り・ご相談を無料で行っております。

お客様の大切なお住まいをより良いものにするため、スタッフ一同、全力を尽くしますのでどうぞお気軽にご相談ください(^^♪

 

担当:平野

 

エリア

大和市中央林間西

施工内容

外壁塗装

付帯部塗装

ベランダ防水工事

シーリング工事

 

施工期間

12日間

ベランダ防水仕様

通気緩衝工法

金額

総額118万円

お客様の声・ご感想

1.工事の完成品質満足度は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 
2.工事職人のマナー満足は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 
3.工事職人の技術満足度は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 

4.営業担当のマナー満足度は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 

5.営業担当の提案内容満足度は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 
6.マルセイテックの信頼満足度は?

 

満足 ⑤❹③②① 不満

 

7.ホームページ掲載にあたってお名前の掲載をどのような形でご協力いただけますか?

 

漢字フルネームOK 頭文字のイニシャルOK 名字のみの頭文字イニシャルOK

 
8.良かったところ、悪かったところ、こんなサービスがあれば尚良いなど、ご自由に一言お願い致します。

 

 

担当スタッフからの一言

近藤様、この度は大変お世話になりました。

 

近藤様邸におかれましては、外壁全体の塗装工事と、ベランダの防水工事をさせていただきました。

窯業サイディングの外壁の工事前はチョーキング現象が見られたり、所々にクラックが発生している状態でしたが、今回のメンテナンスにより外壁の寿命を延ばすことができました。

採用した塗料は弊社オリジナルの「ガイソーウォール無機Fクリヤー」です。

耐候性が最も優れているといわれているフッ素樹脂塗料と、無機成分「オルガノポリシロキンサン」との融合によって生まれたこちらの塗料、ガイソーがお勧めする塗料の中でもハイグレードの品質となっております。

また、紫外線による劣化因子「ラジカル」の発生制御機能を備えていますので、長きに渡って美観を保ちます。

サイディングの継ぎ目のシーリング打ち替えには耐用年数30年のオートンイクシードを採用しました。

 

ベランダ防水は通気緩衝工法で施工。

専用のシートを貼ったあとにウレタンを施しております。

シートを貼ることにより表面が滑らかになるので、大変綺麗に仕上がりました。

 

アフターフォローではまたお世話になります。

何かお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください。

どうもありがとうございました。

 

担当:平野

その他の施工実績

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ