施工実績


藤沢市 S様|外壁屋根塗装工事

藤沢市 S様|外壁屋根塗装工事 After

リフォーム前 Before

作業・施工内容

藤沢市にお住まいのS様邸からのご依頼です(*^^)v

 

 

まずは現地調査です。

実際にお客様のご自宅にお伺いし、建物の劣化状況や塗装する素材や面積等を調べ工事の際に必要になることを確認します。

お客様への細かなヒヤリングをおこなうことで工事に対する不明点や不安要素を解消します。

現地調査、ご相談はもちろん無料(^^♪

 

 

当初は外壁の洗浄のみのご依頼でしたが、1、2年後には塗装も考えているとの事で、洗浄と塗装の見積もりを提出させていただきましたところ、この際塗装までやってしまおう!となりご成約いただきました(*^^)v

 

 

海に近い場所にあるS様邸の外壁は、海風の影響で汚れの付着が大変多く、塗膜にも細かいクラック(ひび割れ)がある状態でした。

 

 

 

クラックはシーリング材でしっかりと補修し、下塗り材は傷んだ下地によく馴染、補修力もあるGW微弾性フィラーを施すことにしました。

 

塗装前にまずは足場を立てて、ガイソーパワークリーナーによるバイオ高圧洗浄で、経年による外壁の汚れを隅々まで根こそぎ落とします。

 

 

 

 

 

マルセイテックでは、こちらのバイオ高圧洗浄が塗装前の下地処理として標準仕様となっており、下地を徹底的に綺麗にしてから下塗り材を塗る事で、塗装面と下地の接着力が更に強くなります。

洗浄のあとは養生をしてから塗装の工程に入ります。

 

養生とは塗装をする際に、塗装箇所以外に塗料が付かないようにビニールなどでカバーする作業です。

 

 

 

 

 

養生が終わりましたらいよいよ塗料を塗っていきます。

 

 

下塗り(下地補修含む)→中塗り→上塗りの3度塗りをします。

3度塗りは、外壁塗装の基本中の基本です。

しかし塗料製品によっては2度塗り、または4度塗りする場合もあります。

 

下塗り塗料は、ガイソーウォール微弾性フィラーです。

「微弾性」という名前のとおり、地震などの揺れに塗膜が外壁と追随しますのでひび割れを防ぎます。

 

 

~下塗り~

 

 

 

 

 

 

~中塗り~

 

 

 

 

 

~上塗り~

 

 

中塗り・上塗り塗料の仕様はガイソーウォールマイティシリコン、しかもマットです。

こちらの塗料、耐候性・耐汚染性に優れているアクリルシリコン樹脂で出来ています。

アクリルシリコン樹脂は従来のアクリル樹脂・ウレタン樹脂より耐候性・耐紫外線に優れていますので、定期的なメンテナンス周期を飛躍的に伸ばせます。

カラーは写真でみると黒っぽく見えますが、グリーン系の(K27-30B)

こちら、軍物、例えば戦車のような濃いグリーンで(アーミーグリーンとでも言うのでしょうか)とにかくカッコイイ色です。

バルコニーのフェンスのブラウンにも良く合っていますね。

 

同時に付帯部の塗装も行いました。

~付帯部とは~

軒天井(外壁から外側に張り出している、屋根の裏側部分)

雨樋(屋根の流れる雨水を地上まで運ぶための装置)

破風板(屋根の横や下から風が屋根裏に入り込むのを防ぐ役割のもの)

(出入口や窓の上部に設置されている屋根のようなもので、直射日光や雨から守る働きのもの)

水切り(家の基礎部分と外壁の間にある板金のことをいい、雨水が下端に回らないようにするためのもの)

幕板(外壁で上下の仕切りに使われている帯状のもの)

シャッターボックス

レンジフードなど。。。

普段、あまり目にしない箇所も実は汚れや劣化が進んでいるため、丁寧に塗装します。

 

 

S様からは外壁塗装工事の他に、屋根塗装、玄関ガラス交換工事、基礎塗装工事のご依頼もいただきました。

屋根塗装工事の様子を少しご紹介(*’ω’*)

 

屋根を拝見したところ、全体的にカビや藻などの付着が目立ち、防水機能が失われつつある状態でした( ;∀;)

屋根は、365日休むことなく雨や日差しなどのダメージを受けているため外壁よりも劣化が早いです。

まだ雨漏りしてないから大丈夫。

など安心していても、知らないうちに屋根裏で雨漏りが進行していることもあるので定期的な点検/補修が必要となります。

最近はドローンを使った調査も増えてきています(^^♪

直接屋根に上らなくても屋根の状況を確認することができるので、安全に調査を行うことができます。

 

まずは下地調整をしてから塗装に入ります。

 

 

 

~下塗り~

 

 

下塗りの後にタスペーサーの設置です。

タスペーサーとは、屋根材の隙間を塗料がふさがないようにするための道具の事です。

これまでは、職人がカッターを入れて1枚1枚剥がしていましたが、手間も時間もかかりとても大変な作業です”(-“”-)”

そんな面倒な縁切りを解消したのがこのタスペーサーです!

タスペーサーを用いることによって、作業効率はそちろん綺麗に塗装された屋根を傷つけたりする心配もありません。

屋根材と屋根材の間に4mm以上の隙間がある場合は、縁切りやタスペーサーは不要です。

 

 

~中塗り~

 

 

 

~上塗り~

 

 

マイティシリコンは水性塗料ですので悪臭及び、引火性・毒性の危険もなく、時代に合わせた低公害の安全塗料です。

お住まい全体が綺麗にメンテナンスされて、建物の寿命がグンとアップしました。

 

 

 

最後に足場を解体して完成です٩( ”ω” )و

 

 

 

 

 

仕上がりにも大変ご満足いただけました。

弊社をご用命いただき、また工事の際にはいろいろとご理解ご協力頂きまして、重ねてお礼申し上げます<m(__)m>

 

 

 

!!お見積り・ご相談はマルセイテックにおまかせ!!

マルセイテックでは、お見積り・ご相談を無料で行っております。

お客様の大切なお住まいをより良いものにするためスタッフ一同、最善を尽くしますのでどうぞお気軽にお問い合わせください(*^_^*)

 

担当:渡邊

 

エリア

藤沢市片瀬海岸

施工内容

外壁塗装

屋根塗装

玄関ガラス交換工事

基礎塗装工事

施工期間

14日間

外壁塗装仕様

外壁塗装:【艶消し】ガイソーウォールマリティシリコン (K27-30B)

    下地: GW微弾性フィラー

 

 

 

金額

総額116万円

お客様の声・ご感想

次回の塗装もお願いしたいと思います

1.工事の完成品質満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 
2.工事職人のマナー満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 
3.工事職人の技術満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

4.営業担当のマナー満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

5.営業担当の提案内容満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 
6.マルセイテックの信頼満足度は?

 

満足 ❺④③②① 不満

 

7.ホームページ掲載にあたってお名前の掲載をどのような形でご協力いただけますか?

 

漢字フルネームOK 頭文字のイニシャルOK 名字のみの頭文字イニシャルOK

 
8.良かったところ、悪かったところ、こんなサービスがあれば尚良いなど、ご自由に一言お願い致します。

外壁塗装をお願いして本当に良かったです。

次回の塗装もお願いしたいと思います。

ありがとうございます!!

 

 

担当スタッフからの一言

S様、大変お世話になりました。

お忙しい中アンケートへご協力いただき、どうもありがとうございます。

「次回の塗装もお願いしたい」こう言っていただけて、涙が出そうなくらい嬉しいです・・

定期点検の際には、またお世話になります。

それまでお困り事等がございましたら、いつでもご連絡ください。

この度は本当にありがとうございました!

 

S様邸におかれましては、屋根と外壁の塗装工事をさせていただきました。

両方とも弊社オリジナルの塗料(屋根/ガイソールーフガードネオF 外壁/ガイソーウォールマイティシリコン)で塗装。

住宅基礎部分にもコンクリートの中性化を防ぐ為のコーティング剤を施工し、建物寿命がグーンとアップしました。

見た目も施工前と施工後で雰囲気がガラッと変わり、カッコよくなりました!

 

担当:渡邊

その他の施工実績

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ