座間市にて屋根塗装リフォームでございます。
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は座間市で屋根塗装をご依頼いただいたお客様宅の、塗装の状況をご紹介いたします。 …
MENU
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は座間市で屋根塗装をご依頼いただいたお客様宅の、塗装の状況をご紹介いたします。 …
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は早速本題に入るクールな平野でございます。 決してネタが無いわけでは・・・はい…
マルセイテックの渡邊です!! ブルー大好き渡邊です! お久しぶりでございます! 皆様いかがお過ごしでしょうか?? いつもブログを御覧いただきありがとうございます!! いやぁ~夏ですね!! 海に行きたいけど自…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 突然ですが、皆様は焼肉のたれでご贔屓にされている商品はございますか? 今日は平野の…
マルセイテックの小島ですぅぅぅぅ~! いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございますぅぅぅぅ~! 今日もとろけそうに暑いっすねぇぇ涙 外壁塗装工事が終わったら、その綺麗さをずーーーっと保たせるためにも…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 平野、最近とても気になっている欲しいものがあるのでございます。 御覧ください。 最…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎日お暑うございますね。。。 突然ではございますが、平野は辛いものが大好きでござい…
マルセイテックの渡邊です! ブルー大好きでおなじみの渡邊ですw 毎日暑いですね汗 皆様いかがお過ごしでしょうか 先日ブルーハワイの話をしましたよね! あのブログの反響が良くてですね、読んでくれた友達からめっ…
マルセイテックの渡邊です!! 今日もとっても暑いですねぇ汗 8月も真ん中、あと1、2か月はこんな感じで暑いのでしょうね・・・ 冬は寒い寒いと言って、夏は暑い暑いと文句ばっかですみません<(_ _)> 熱中症に…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログを御覧いただき誠にありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 天気の良い日が続いておりますね。 その分とても暑いですが、どうぞお体大事にしてくださいね。 …
マルセイテックの小島ですぅぅ~~!! いつも弊社のブログを御覧いただきありがとうございますぅぅぅぅ!! ここのところブログ連投ですみません汗 毎日本当に暑いですね~ 今回も先日からの続きで、綾瀬市で外壁塗装…
マルセイテックの小島ですぅぅぅ~!! 連日失礼いたしますぅぅ~!! 今日も暑いですね涙 皆様いかがお過ごしでしょうか。 こうも毎日暑いと、どうしても冷たいものばかり欲してしまいますよねぇぇ~~ そうそう!最…
マルセイテックの小島ですぅぅぅ~!! いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございますぅぅぅ~ 皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎日とっても熱い・・・いえ、暑いですねぇぇ~!! 今日もお客様の現場を飛び回っています!…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 しかし本日もお暑うございますね。 やっぱりこんな日は、どうしてもどうしても、キ…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 梅雨が明けて数日経ちましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんなに暑いと体はどうしても冷たいものを欲します。…
外壁塗装工事を行う上で、一番悩むのが「色」ですよね! お洒落な外壁が建ち並ぶ景観にお住まいでしたら、ちょっと個性的なカラーでの外壁塗装も素敵だと思います。 今回は先日のブログでもご紹介させていただいた、風水を生かしての色…
外壁塗装での色選び、これは本当に迷いますよね。 今までと同じ系統で無難に・・・とお考えの方もいらっしゃるでしょうし、思い切ってガラッとイメチェン!!とされる方も。 そこで、今回ご紹介させていただきたいのは、「風水」を利用…
マルセイテックの渡邊です!! いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます! 皆様いかがお過ごしですか??? 今日も暑いですね!! 突然ですが、ご当地フラペチーノ飲みました?? 神奈川県は、題して「…
マルセイテックの渡邊です!! いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます!! 今日も蒸し暑いですねぇ~!! こうも暑いと、かき氷が食べたくなりますね! ブルー大好き渡邊です!って公言しているだけあ…
こんにちはっすぅ、マルセイテックの小島ですぅぅぅ。 もう7月に入ったんで、あっという間に夏休みっすよ。 マルセイテックの前の通りのちょっと歩くと小学校があるんっす。 なのでたまに資料作成や来店のお客様との商談のために、下…
マルセイテックの小島ですぅぅぅ~~!! もう7月も中旬になりましたね! もうすぐ連休になりますが、お家時間を過ごす為に新たなアイテムをまたまた買ってしまったんっすぅぅ!! じゃーん!! ドクターエウレカっていう卓上ゲーム…
こんにちは、マルセイテックの小島ですぅぅぅ。 暑くなったと思ったら気温低めの日もあって・・・これを繰り返して梅雨が終わって本格的な夏に!!と思うんすけど、やっぱり僕はちょうどいい気温が好きっすぅぅぅ。 って、大抵の人がそ…
マルセイテックの小島ですぅぅぅ。 この間、近くの公園ではこの間セミが鳴いてたっす。 「ぇえ?!もうこんな季節?!」って、年々時間の経つのが早くなってきたっすぅぅぅ。 でもこの間、何日か暑い日が続いた時に調子に乗ってエアコ…
こんにちは、マルセイテックの平野でございます。 日々忙しく、気付けば前回の現場ブログをアップしてから2ケ月以上が過ぎてしまっておりました。 平野はどうしているんだろうかと思われた方も、中にはいらっしゃったかもしれません・…
マルセイテックの渡邊です!! いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます! すっかり梅雨空の毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕、ブログに登場したのが久しぶりでして・・・ 決して仕事をサ…
マルセイテックの小島ですぅ。。。 みなさん天気予報って何で調べますか? 僕が勤めているマルセイテックの業務内容っていうのは屋根や外壁のリフォーム、お庭周りなんかのエクステリア、給湯器交換、ベランダや屋上防水、内装・・・結…
給湯器本体から配管がたくさん出ていますよね。 ガスが通っている配管がこんなむき出しで・・・と心配になりませんか?? 時に、配管に巻かれているテープ(保温材)が劣化してボロボロになっているのを見かけたりもしますよね。 野良…
マルセイテックの小島ですぅぅぅ~! いつも弊社のブログをご覧いただき、ありがとうございますぅぅぅー!! 久しぶりの現場ブログっすぅ! 皆様いかがお過ごしでしょうか^^ 小島、最近出てこないから、マルセイテックを辞めちゃっ…
皆様のお住まい支えている基礎部分(基礎コンクリート)。 経年によりひび割れなどが見られたり、建物によってはコンクリート内部に鉄筋が入っていない場合の基礎もあるので、耐震強度不足であったりするお家が、実はかなり多いので…
住まいは建物だけでなく、お庭も含めてひとつの住まいという意識を持ちたいものです。 あなたがお住まいのお庭は、どんなお庭ですか? 庭の役割は、景観を保つということだけではありません。 コロナによる失業者や生活困窮者が増加し…
現在のお住まいについて『屋根の素材は何ですか?』と問われたら、何を思い浮かべるでしょうか。 殆どの方が瓦やスレートといった”屋根材”に注目してしまい、その他で屋根を構成している材料には何が使われているのか分からない・・・…
最近「リノベーション」というワードを良く耳にしませんか? 結局は住宅の内装等のリフォームの事なんだろうな。。。と思われている方もいらっしゃると思います。 では、実際のところはどうなのでしょうか? 今回のブログでは「リフォ…
住宅リフォーム業界は悪徳業者の多い業界です。 最近では多少減少傾向にあるようですが、訪問販売による消費者トラブルも多く報告されています。 そのため『訪問販売=悪徳』というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 …
屋根は外壁と一緒に、雨風からみなさんの暮らしを守るためにメンテナンスを欠かすことが出来ない場所の1つ。 塗装をする最大の目的は『塗膜を保護して屋根材の防水性を高める』ということです。 近年屋根塗装で使用する塗料は、その塗…
屋根のリフォームを業者にお願いした時に、見積書の中に「役物」という記載を目にしたことはありませんか? 屋根における役物とは、屋根の先端部分や棟などに使う部材です。 防水機能や部材の固定、外観のイメージの印象づけ等の役割が…
屋根塗装の見積もりをリフォーム業者に依頼すると、「縁切り」や「タスペーター」という項目が出てくる場合があります。 縁切りとは、なんとも物騒でマイナスイメージの単語ですし、縁切りやタスペーターという単語自体普段耳慣れしない…
『水切り』という用語を聞いたことがありますか? お豆腐の水切りではありません。 水切りとは、住まいに於ける基礎の上や窓の下に設置されている、主に金属製の仕切り板のことを指します。 存在感はとても薄いのですが、実は快適な暮…
こんにちは、マルセイテックの平野でございます。 すっかり春になりましたね。 長期に渡る自粛生活によって、ふとした瞬間に後ろ向きになってしまいがちな私ですが、先日久しぶりに休日の散歩へ出掛けました。 散歩と言っても今回は本…
ベランダの表面は何色でしょうか? ベランダは元々外にあるものなんだから、塗装なんてしなくてもいいでしょう? そう思われている方もいらっしゃるかもしれません。 ですがそれは大きな間違いです。 今回はベランダ防水工事のトップ…
ウッドデッキはティータイムを楽しんだり、子供の遊ぶスペースになったり、洗濯物を干したりと、何かと重宝されるスペースです。 陽の光を浴びたり、風に当たったりと、肌で自然を感じることが出来ることで人気のエクステリア空間ですよ…
大抵の建物に設置されている雨樋。 屋根や外壁に沿って縦横に設置されていますが、設置した時のまま放置していませんか? 雨樋の機能に問題なければ良いのですが、樋に入り込んだ落ち葉やゴミは詰まりの原因となってしまいます。 そこ…
お住まいの家の屋根や外壁塗装を検討している際、費用や価格や業者選びの他に 「まずは何から選べば良いの?」 「屋根はあまり見えない部分だけれど、どうやって決めたら良いの?」 「外壁とバランスが取れる色は、何色?」 「どうせ…
「チョーキング現象が起こっています。すぐ塗らないと大変なことになります!」 これはポピュラーな営業トークです。 チョーキング現象とは塗膜劣化の初期段階のため、すぐに塗らなければならないわけではありません。 塗り替えの時期…
お家を新しく建てる時や、リフォーム時に使われる足場。 足場を見ると「いよいよ施工が始まるのだな」と実感が湧く方もいらっしゃるのではないでしょうか。 屋根まで届く足場を、少人数でどんどん組み立てる様には圧巻されるかもしれま…
お庭に地面があると、花壇にしたり、小さなお子さんの砂遊びの場になったりと、有効活用することが出来ます。 そして何より、ちょっとしたスペースでも自然を感じることが出来ますので、心が豊かになりませんか? ですが地面があるとい…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて先日、大和市上和田にて屋根塗装と外壁サイディングカバー工法をご依頼のお客様宅へ…
マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様、お家時間どのようにお過ごしでしょうか。 平野はついに、禁断の「料理」に手を出してしまいました・・・ 料理、と…
こんにちは、マルセイテックの屋比久です。 二度目の緊急事態宣言、そして緊急事態宣言の延長・・・今は再延長するのかどうか、瀬戸際といった感じですね。 コロナウィルスの感染拡大にストップをかけるには、各々が手洗いうがいにマス…
無料
STEP01
STEP02
STEP03
CLOSE