大和市西鶴間へ屋根カバー工法の現場確認です
こんにちは、マルセイテックの市野です。
いやぁ・・・雨が続いて勘弁して欲しいですよね。
こんなジメジメした日は、スパイスが効いたものが食べたくなります!
自称料理男子の僕は、先日ドライカレーを作りました。
煮込む時間も少なくて済むし、別に何を入れなくてはいけないということもなく余り野菜を沢山!お肉も沢山!スパイスも沢山!で、作っているときから食欲をそそる香りがしてました。
さて先日、大和市西鶴間のお客様宅へ行き、屋根カバー工法の作業確認をしてきました。
こちらは外壁塗装と屋根カバー工法をご依頼いただいているのですが、まずは屋根工事からスタートです。
カバー工法という屋根工事がどのような工事なのかというのはご存知の方も多いかもしれませんが、既存の屋根材の上から新しい屋根材を重ねる(カバーする)工法のため、重ね葺きと呼ばれることもあります。
写真のところどころに写っている「ルーフラミテクトEX」というのは、屋根材の下に敷く防水シートです。
これによって、雨漏りをしっかりと防ぎます。
その上から屋根職人がしっかりと足を踏ん張って貼り付けているのが、耐久性と美観を兼ね備えた屋根材と言われる「セネター」になります。
こちらは屋根材表面に天然石が吹き付けられたガルバリウム鋼板で、材料保証は30年、美観保証は10年付いているという高機能の屋根材になるんですよ!
他の屋根材と比べるとお値段は少しお高くなりますが、メンテナンス周期が長くなるということは・・・。
低品質の屋根材にするとその場での工事金額は幾分お安くなりますが、耐用年数が短いためまた10~15年程度経過すると何らかのメンテナンスが必要になってしまうんです・・・。
屋根工事は足場も組み立てなくてはいけないんですが、その足場代って結構お高くなってしまいますし、トータル的に考えるとどちらがお得か???
外装リフォームはどうしても高額になってしまいますので、お客様のライフスタイルに合わせて、しっかり検討されることをオススメします!
屋根カバー工事が終わったら、次はいよいよ外壁塗装です。
どんな仕上がりになるのか、またご報告します。
屋根カバー工法に興味があるという方、もっと詳しく知りたいという方、屋根リフォームをお考えの方・・・マルセイテックの市野までお声掛けください。
しっかり点検・しっかり見積もり・しっかり施工をお約束します。
前の記事へ
« 旭区へエアコンクリーニングにお伺いしました