ブログ


【外壁の汚れ】様々な原因を徹底解説!

「外壁の汚れ」を綺麗にしたいと思いませんか?

外壁は建物のイメージを左右する重要なものです。

汚れが目立つと建物の印象も悪くなるため、できるだけきれいな状態を維持することが必要になります。

そもそもなぜ汚れや劣化が起こるのか、その原因がわかっていれば日々の生活で気をつけることができます。

そして、より外壁塗装を長持ちさせて、お住まいの寿命を長くすることができることでしょう。

 

今回は、外壁に付着する汚れや黒ずみの原因、それらを放置しておくとどうなるか、を解説していきます。

 

 

汚れる原因

外壁は常に外気にさらされています。

空気中にはホコリやチリが含まれており、外壁に「汚れ」として付着するのです。

雨が降ると汚れは洗い流されますが、均一に洗い流されるわけではないため、汚れムラとなって目立つようになります。

特に汚れが発生しやすいのは、雨が当たらない部分や太陽の光が当たりにくい部分、湿気が多い箇所などです。

 

それでは具体的な汚れの原因について解説していきます。

 

 

 

原因1)カビ

外壁が黒ずんでいる場合、「カビ」が原因の一つにあげられます。

日当たりがなくても根を広げてしまうので、「カビ」の菌が少しでも発生してしまうと、お家がどんどん汚れてしまうなんてことも・・・。

「カビ」はジメジメしたところが好きなので、湿度が高まりやすい草木などがお家の周りに多く生えている場合は、「カビ」が発生しやすくなります。

また、日陰も湿度が上がりやすいので、お隣さんと家が近い場合や、一日の中で日が当たりにくい方角の外壁なども、「カビ」が繁殖してしまいます。

 

【外壁汚れに悩むあなた必見!】カビ汚れについて徹底解説はこちら

 

 

 

原因2)藻・コケ

外壁に発生する「藻やコケ」は、主に緑色・黒色・黄色といった色になっていることが多く、光合成をしますが、湿気も好みます。

ある程度日当たりがあり、湿気も溜まりやすい部分の外壁に発生しやすく、お家の近くに草木がたくさん生えているようであれば、そこから「藻やコケ」の胞子が飛んで外壁に付着してしまう可能性もあります。

「藻やコケ」が繁殖してお家全体が緑色の汚れで包まれてしまうと、お家全体のイメージが悪くなってしまうだけでなく、外壁を腐食させてしまうこともあります。

 

【外壁のコケを除去する方法①】コケってなんで生えるの?はこちら

 

【外壁のコケを除去する方法②】コケってなんで生えるの?はこちら

 

 

 

 

原因3)雨だれ

もっともよく見られる汚れは「雨だれ」ではないでしょうか。

外壁に黒い筋がたくさんついてしまう現象で、窓枠や換気フードの下に、縦に伸びている黒ずみがあれば、それは「雨だれ」の可能性が高いです。

この原因は壁についた汚れを雨が洗い流すことです。

どれほど注意していても外壁には排気ガスなどの空気中にある油分、ホコリやチリがたまっていきます。

それが雨によって洗い流されて下に落ちるときに、黒ずみなどを残してしまうのです。

雨が降ってもそれを別の場所に流せるような道があれば、それほど汚れることはありませんが、雨が原因になっている以上は完全に防ぐことはできず、だいたいどの家でも見かける現象といえます。

モルタル壁のような表面に凹凸のある外壁では特にホコリなど汚れの元が溜まりやすいので、「雨だれ」が気になりやすくなります。

この「雨だれ」は、放置したままにしておくと、

通常の洗浄では落としきれない事もありますので、放置するのはとても危険です。

 

雨樋の重要性|見落としがちな重要な役割についてはこちら

 

 

原因4)排気ガス、チリやホコリによるもの

「排気ガス」には、すすや油汚れが含まれています。

そのため道路沿いにお家が建っているような場合には、この「排気ガス」が原因で、外壁が黒ずんでしまう事があります。

「チリやホコリ」は、長い年月を掛けて外壁に蓄積されていくので、一見気付かないことが多いです。

本来はキレイな外壁だったお家が、知らず知らずのうちにくすんでしまっていることが多いので、外壁を普段あまり洗浄していない場合は、お家を建てたり外壁塗装をした時より汚れている可能性が高いです。

 

 

 

原因5)サビ

ただの壁であれば「サビ」が出るということはあまりありませんが、例えば換気扇の外側のカバーなどは金属製であるため、そこに雨が当たると徐々に「サビ」ていきます。

「サビ」に強いとうたっている金属やコーティング剤はあっても、「サビ」にくいというだけで、金属であればいずれ「サビ」てしまうもので、放置してしまうと外壁に穴が空いてしまうこともあります。

また、金属製の外壁でなければ心配しなくて大丈夫と思いがちですが、お家の外壁に金属製の電灯が付いていたり、脚立や自転車などが立てかけられていたりすると、これらが「サビ」た時に外壁にも「サビ」が移ってしまうことがあります。

「サビ」は見た目にも悪いだけではなく、長い間放置して外壁にこびり付くと落とすのが難しくなってしまうので、早めに対策をする必要があります。

 

 

 

原因6)変色

別問題としてあげられるのが変色です。

これは汚れとは異なり、紫外線などが原因となって塗膜が劣化し日当たりの良い場所とそうでない場所に色の差が生じるというものです。

汚れではないので改善するためには外壁塗装しかないということになります。

 

 

 

外壁の汚れを放置しておくとどうなる?

ちょっと黒ずんでいるような気がするな〜なんて思っても、対して気にもせずに放置してしまうというのはある意味仕方ないことなのかもしれません。

ですが、そのままの状態にしてしまうと、お家にいろいろな悪影響が出てしまい

ます。

家の印象を左右する外壁が汚れていると、一気に古びたイメージになり、清潔感や高級感を失うことになるでしょう。

また、汚れが広がると塗料の保護膜が劣化してしまい、建物の寿命を縮めてしまうことにもなるのです。

外壁の耐久性が落ちるとひび割れや雨水の浸入を招き、建物内部の劣化が進行してしまいます。

 

 

 

外壁の汚れは塗装時期のサイン??

外壁に汚れが付いたり目立ってくるのは、実は「外壁塗装」の時期を示すサインでもあります。

「外壁塗装」は一般的に、10年に一度行うのが目安と言われています。

お家の見た目がキレイになるのはもちろん、大切なお家を長く守っていくためにも欠かせないものです。

 

「外壁塗装」の塗料には、汚れ、雨風、熱、紫外線など、家の劣化の原因となる様々なものから外壁を守ってくれる機能が備わっています。

外壁に汚れが発生してしまっているということは、塗られている塗料の機能が低下している証でもあり、汚れを守る機能以外の効果も失われている可能性が高いので、「外壁塗装」をするべき時期ともとらえられます。

 

外壁塗装をする時期|ベストタイミングは? についてはこちら

 

外壁塗装のベストシーズンとは? についてはこちら

 

 

◎ まとめ ◎

外壁の汚れには様々な種類、原因がありました。

汚れが目立ってくるのはメンテナンスの合図ともいえます。

放置して大きな劣化が見られる前に、ちょっとした汚れは自分で洗い流したり、定期的に業者にお願いして洗浄してもらうことが大切です。

 

 

 

 

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ