外壁の経年劣化は火災保険の対象になる?火災保険適用の手順についても!
火災保険の中には外壁塗装に関する項目がいくつか含まれています。なんらかの自然災害などで火災保険が適用されると外壁塗装の工事費用を抑えることが可能です。そこで今回は、外壁の経年劣化は火災保険の対象になるのかどうかについて解説します。
外壁塗装の火災保険の種類は?
まずは外壁塗装の火災保険について解説します。外壁塗装に関する火災保険は以下の5つが存在しています。
名称 | 内容 |
---|---|
住宅火災保険 | 火災・水災・落雷・風災・雹(ひょう)災など、基本的な自然災害が補償対象になっているオーソドックスな火災保険で、外壁塗装工事の際に利用されることがございます。 |
住宅総合保険 | 住宅火災保険に盗難・いたずら・・漏水・不注意による破損などの災害が補償内容に加えられている火災保険で、外壁塗装工事の際に利用されることがございます。 |
オールリスクタイプ | 住宅火災保険・住宅総合保険よりも暴行・騒擾(騒じょう)による破壊(損壊)など広範囲の内容に柔軟に対応しており、お客様のにニーズに合わせて[工事規模の大小にかかわらず保険金が支払われる]・[家のタイプごとに細かく補償範囲を設定できる]など契約内容が選べるものです。 |
店舗総合保険 | 住宅火災保険に盗難・いたずら・暴行・漏水・不注意による破損などの災害が補償内容に加えられている火災保険で、外壁塗装工事の際に利用されることがございます。 |
団地保険 | 補償できる範囲については、住宅総合保険と似ている部分が多いですが、[借家賠償責任保険]・[個人賠償責任保険]など戸建て住宅にはない補償内容がある場合が多いです。 |
- 騒擾(騒じょう)による破壊(損壊):
宅前で労働争議等の暴動に伴う暴力行為があり、自宅の塀や壁が破壊(損壊)されてしまったなどの事があげられます。 - 借家賠償責任保険:
貸で借りている部屋でも不注意による火災・損傷させてしまった際に、大家さんへ支払うべき賠償費用を補償している保険になります。 - 個人賠償責任保険:
自室から漏水して下の階の天井から水漏れにより部屋や家財などを破損してしまった際に、近隣住民に支払うべき賠償費用を補償している保険になります。
※「外壁塗装で火災保険が適用になるケースについて」参照。
火災保険適用の手順は?
では実際に火災保険が適用される手順はどのようになるのかをご紹介します。
- 契約している損害保険会社へ連絡をする
- 申請に必要な書類や注意事項について聞く
- 申請書類を作成し提出する
- 保険金の請求申請を行う(難しい場合は代行業者へ依頼する)
- 損害保険会社から損害鑑定人が派遣されてくる(そのまま損害現場を調査する)
- 調査後、厳密な審査を行う
- 申請内容が通れば、火災保険金が支払われる
このような流れになっています。基本的に火災保険金は1~2週間を目処に振り込まれます。
外壁塗装に火災保険が適用される条件は?
損害保険会社は、火災保険を適用させるまでに厳密な審査を行います。
「本当に火災保険を適用させていいのだろうか」という部分を審査しています。ただ、火災保険がどのような条件で適用されるのかを知っておかないとそもそも申請をすることができません。
では、火災保険が適用される条件をご紹介します。
台風や竜巻による被害
まずは、台風や竜巻による被害です。
台風や竜巻により屋根瓦が飛んでしまったというケースが一番多いです。他にも以下のような台風や竜巻による被害が挙げられます。
- 飛んできた木や石によってサイディングが損害した
- 飛んでしまった屋根瓦が隣の家のガラスを割ってしまった
- 風圧により窓ガラスが割れてしまった
これらの被害であれば火災保険が適用されます。
落雷による被害
続いて、落雷による被害です。
落雷自体でも火災保険は適用されますが、落雷によっておきた火災にも火災保険は適用されます。以下のような落雷による被害でも適用が可能です。
- 落雷により屋根に穴が空いた
- 落雷により火災が発生した
ちなみに、落雷の場合は火災保険を申し込む際に「落雷補償」をつけておくことが条件となります。
雨や洪水などによる被害
続いて、雨や洪水などによる被害です。
豪雨や洪水、高潮自体も火災保険の対象内ですが、それによって引き起こされる土砂崩れも火災保険の対象内になります。また、以下のような雨や洪水などによる被害でも火災保険を適用できます。
- 大雨により土砂崩れが発生し外壁が腐食した
- 雨樋が雨を受けきれず破損した
土砂崩れは「水災」に分類されていますので、補償対象内になります。
大雪や落雪などによる被害
続いて、大雪や落雪などによる被害です。
雪により外壁が大きく破損することはあまりありませんが、ひょうなどで外壁に穴が空いた場合は火災保険の適用が可能です。さらに、以下のような大雪や落雪などによる被害でも適用できます。
- 雪の重みで屋根が破損した
- 屋根から落下した雪塊が外壁に直撃し破損した
ただし、火災保険の中で雪は「雪災」と分類され、ひょうは「ひょう災」と分類されており、契約内容によっては適用されない場合がありますので事前に確認しておきましょう。
人為的な被害
続いて、人為的な被害です。
- 子供が遊んでいたら屋根を割ってしまった
- 車が衝突して外壁が崩れてしまった
- 第三者に外壁に落書きをされた
このような場合は、「人為的な被害」と認定され火災保険適用になることが多いです。ただ、会社によっては適用されない場合もあります。
外壁の経年劣化は火災保険の対象になる?
さて、ここから本題に入りましょう。
外壁の経年劣化は火災保険の対象になるのかどうか問題ですが、結論「なりません」。
免責範囲を超えないと火災保険の対象にはならない
ただ、100%対象外になるのかというとそういうことでもありません。
火災保険では「免責」という考えがあり、「損害の額が20万以上の場合のみ補償される」などと事前に条件提示が行われます。破損部分を修理するとどれくらいの費用がかかるのかによって、火災保険が適用されるかどうかが決まるという仕組みです。
免責金額においては契約会社によって金額が異なるため、契約内容を確認することをおすすめします。(中には免責額が0円という良心設計な会社もあります。)
外壁塗装の火災保険について知っておくべきポイントは?
では最後に、外壁塗装の火災保険についての知識をまとめてご紹介します。
適用対象かどうか
まずは、適用対象かどうかです。
火災保険が適用されるかどうかを判断するのはあなたではなく損害鑑定人です。損害鑑定人が「適用されない!」と判断すれば破損具合によらず火災保険は適用されません。
ちなみに「一般社団法人 日本損害保険協会」という業界団体に所属している「損害保険登録鑑定人」かどうかは鑑定をしてもらう上で重要視すべきことです。(「一般社団法人 日本損害保険協会」はこちら。)
申請書作成は業者に依頼するか自分で行うか
続いて、申請書作成は業者に依頼するか自分で行うかどうかです。
火災保険の申請に必要な書類は以下の3つが代表的です。
- 火災保険金の請求書
- 事故の報告書
- 修理した箇所の工事見積書
この書類がなければ火災保険を適用させることはできません。万が一、書類作成が難しいと感じたら業者に代行依頼をしましょう。
損害箇所の写真を撮影する
続いて、損害箇所の写真を撮影することです。
先ほどの「事故の報告書」に必要なのが損害箇所の写真です。どんな損害なのかを鑑定人に事前に報告しておくことで現場での調査がスムーズに進みます。
損害箇所だけでなく、家全体がわかる写真も撮影しておくとGoodです。
まとめ
基本的に経年劣化による損害は火災保険が適用されません。
しかし、免責金額によっては適用されることがあるので契約内容を今一度確認してください。