平屋は外観シュミレーションでおしゃれに!おすすめアプリ・サービスを紹介!
平屋は外観シュミレーションでおしゃれに!おすすめアプリ・サービスを紹介!!
おしゃれで住みやすい平屋は、昨今人気の住宅タイプの1つです。
内装はもちろん、外観にもこだわるなら、シミュレーションでイメージをふくらませるのも1つの方法です。
今回は、平屋外観シミュレーションが無料でできるサービスをご紹介します。
シミュレーションを利用する際の注意点も知り、理想の家づくりに活用しましょう。
■平屋が人気を集める理由■
1フロアにすべての空間を詰め込んだ1階建ての平屋は、以下のような理由から人気を集めています。
- 建築・メンテナンスコストが抑えられる
- 災害から家を守りやすい
- 設計の自由度が高い
2階、3階がないぶん建築やメンテナンスにかかる費用が安く済むのは、平屋の魅力です。
また、構造的にも安定するので、耐震性が高まります。
さらに、壁面積が小さいぶん雨風の影響も受けにくく、総じて災害に強い家の実現が可能です。
ワンフロアにキッチンや浴室、居室などを配置するため、設計の自由度が高いのも平屋が選ばれる理由です。
天井を高くする、動線を優先した間取りにするなどの工夫で、住み心地のよい家を作れるでしょう。
■平屋に住むメリット・デメリット■
平屋は安全で住みやすいこと以外にも、さまざまなメリットがあります。しかしデメリットもあるので、両方を理解したうえで建築を検討することが大切です。
平屋のメリット
平屋に住むメリットには、以下のようなものがあります。
- 家事負担を軽減できる
- 階段がないぶんスペースを広く使える
- バリアフリーを実現しやすい
- コミュニケーションが取りやすい
階段がなく移動がスムーズで、家事負担を軽減できるのは、平屋のメリットです。
たとえば洗濯は、1階で洗濯機を回して2階のベランダに干すケースも多いですが、平屋なら重い洗濯物を持って階段を上る必要がありません。
また、2階建て、3階建ては階段を設置するぶん各階の使用できるスペースが限られますが、平屋は階段がないので、空間を活用できます。階段の上り下りがなければ、バリアフリー住宅も実現しやすいです。
年齢とともに階段を使うのが大変になったり、車椅子などで生活しなければいけない状況になったりしても、平屋なら快適に過ごせます。
さらに、1フロアにすべての生活スペースを集約することで、コミュニケーションの促進も期待できます。
リビングを通って居室に行くような間取りにすれば、子どもが成長しても見守りや声かけの機会ができるのも、メリットの1つです。
平屋のデメリット
魅力的な平屋ですが、次のようなデメリットがあることも知っておきましょう。
- 広い土地が必要
- 日当たりが悪い部屋ができてしまう
- プライバシーが守りにくい
1フロアでも快適な居住スペースを実現するには、広い土地を確保しなければなりません。
地価が高い都市部などで理想の平屋を作るには、高額な費用がかかる場合もあります。
また、周辺に高い建物があると、日当たりが悪くなってしまうのも平屋のデメリットです。
間取りも日当たりに影響し、すべての部屋で日当たりよく過ごすことができないため、間取りをよく考えて決める必要があります。
コミュニケーションが取りやすいのは平屋のメリットですが、反対にプライバシーが守りにくくなることもあります。
家族それぞれに居室があっても、リビングに音が筒抜けだったり、部屋への出入りを見られたりして、人によってはストレスに感じるかもしれません。
プライバシーを重視して廊下を増やすなどすると、使えるスペースが減り、風通しにも影響します。
さらに、大きな窓を設けると外からも部屋の様子が見られやすくなるため、注意が必要です。
■平屋の外観をおしゃれに仕上げるなら必ずシミュレーションを!■
メリット・デメリットを理解したうえで平屋を選択したら、間取りだけでなく「見映えにもこだわりたい」と思う人も多いでしょう。
おしゃれな平屋を実現するなら、事前に外観シミュレーションをするのがおすすめです。
シミュレーションの重要性
外観シミュレーションを行うと、以下のようなメリットが得られます。
- イメージを具体化できる
- 色選びで後悔しにくい
- 仕上がりについて業者に相談しやすい
- 塗装費用を把握しやすい
外壁や屋根の色の理想はあっても、実際に塗ってみて「思っていた雰囲気ではない」と感じる人は一定数存在します。
外観シミュレーションをすれば、イメージを具体化して塗装時のミスマッチを防げます。
また、業者に相談する際も、仕上がりイメージが可視化できれば、業者も依頼主の希望を理解し、最適な塗料を提案しやすくなります。塗装面積や塗料がわかれば、費用の目安も出しやすく、予算内でできる施工を選択できるのもメリットです。
シミュレーションの方法
平屋の外観シミュレーションは、業者に依頼する方法と、自分で行う方法の大きく2種類があります。
専用のシミュレーションソフトを保有している業者なら、見積もりの相談時にすぐにシミュレーションをしてくれます。
塗装を検討中で、業者への依頼もしていない段階なら、無料サービスを活用して自分でシミュレーションをするのもおすすめです。
無料のシミュレーションサービスは、アプリとWebブラウザの2パターンがあります。
外観の写真を読み込んで色づけするものなら、より具体的なイメージが湧きますが、大まかな雰囲気だけを把握したい場合は、テンプレートの建物から近しいものを選び、シミュレーションをするのもよいでしょう。
■平屋の外観シミュレーションにおすすめのアプリ・サービス■
住宅の外観シミュレーションアプリやサービスは多くありますが、平屋のシミュレーションができるものは限られます。
平屋の外観シミュレーションにおすすめのアプリ・サービスは、次の4つです。
ケイミュー外観シミュレーション
「ケイミュー外観シミュレーション」は、外壁材や屋根材を扱う「ケイミュー」が提供する、Webサービスです。
複数の外観テンプレートから自宅に近いものを選び、シミュレーションできます。
用意されているテンプレートは2階建てがメインですが、平屋も5種類と、他社のシミュレーションと比べて比較的多いのが特徴です。
屋根や外壁・サッシ・玄関戸などのパーツを細かく選択し、視点を変えて外観をチェックできます。
アイコットリョーワ「タイルシミュレーション」
外壁タイルの生産量で国内1位を誇るアイコットリョーワも、Webブラウザで利用可能な「タイルシミュレーション」を提供しています。選べる住宅スタイルは10種類で、平屋も選択可能です。
「タイルシミュレーション」では、自社のタイルはもちろん、他メーカーのタイルでもシミュレーションができます。
平屋の外観イメージが湧きやすいだけでなく、メーカーや品番を絞りやすいので、試してみるとよいでしょう。
Nippon Paint Colour Creations
塗料の製造・販売で知られる日本ペイントの「Nippon Paint Colour Creations」は、アプリをダウンロードするタイプのシミュレーションサービスです。
撮影した建物の写真を利用したシミュレーションが可能で、より詳細なシミュレーションをしたい人におすすめです。
アプリないでは、タップ1つで広範囲の塗装ができ、指でなぞれば細かな色分けもできます。カラーバリエーションも豊富なので、個性的な外観にしたい人も、イメージを具体化しやすいでしょう。
i Color Paint
機能性塗料を販売するスズカファインも、「i Color Paint」というシミュレーションアプリを提供しています。
こちらも実際の建物の写真に色づけができ、選べるカラーは約1,000色と非常に多いです。
アプリ内では写真の明るさ調節や、汚れや電線など不要なものを消すといった調整もできます。無料アプリのなかでは高いクオリティを誇るので、具体的なシミュレーションを希望する場合は、ぜひダウンロードしてみてください。
■平屋の外観シミュレーションをするメリットと注意点■
平屋の外観シミュレーションにアプリなどを使用すると、さまざまなメリットが得られます。
しかし、使用時には注意したいポイントもあるので、確認しておきましょう。
シミュレーションアプリ・サービスのメリット
シミュレーションアプリやサービスを利用するメリットは、以下の通りです。
- 無料で手軽に使える
- 業者を選ぶ前にイメージができる
- イメージを業者に伝えやすい
無料で使えるアプリ・サービスなら、自宅などで気軽に使えます。
今回ご紹介したものは、アプリのほうが実物の写真を取り込んでイメージするなど性能が高いといえますが、Webブラウザで利用できるサービスには、ダウンロードの手間がないというメリットもあります。
業者が決まる前の段階では、業者にシミュレーションを依頼するのが難しいかもしれませんが、シミュレーションサービスを活用すれば簡単にイメージを具体化できるのもメリットです。
出来上がったイメージを業者に見せれば、どういった外観にしたいかが一目でわかり、業者も見積もりなどを提示しやすくなります。
シミュレーションアプリ・サービスの注意点
無料の外観シミュレーションサービスは便利ですが、以下の点に注意して利用しましょう。
- ディスプレイによって見え方が変わる
- 塗装面積や環境で印象が変わることがある
- 塗料のグレードや性能によって好みの色を選べないこともある
同じ色でも、スマホやタブレットのディスプレイによって見え方が変わることがあるため、シミュレーションはあくまでも参考程度に留めましょう。
また、塗装面積や周辺環境、天候なども、見え方を左右します。
シミュレーションでは納得できても、実際に塗装をしたらイメージとやや異なる場合があることも、覚えておくことが大切です。
さらに、シミュレーションで気に入った色が、希望する塗料にはない場合もあります。
塗料のグレードや性能、メーカーなどを優先すると、色を妥協しなければいけない可能性も考慮しましょう。
■おしゃれな平屋の実現に、外観シミュレーションを活用しよう!■
人気の平屋は、外観シミュレーションを事前に行うと、よりおしゃれで理想的な住宅に仕上がります。
無料で利用できるアプリやサービスで具体化したイメージを、家づくりに役立てましょう。
☆ご相談・お見積りはマルセイテックまで☆
マルセイテックでは、ご相談・お見積りを無料で行っております。
安心安全のアフターサービスもついておりますので、どうぞお気軽にご相談ください!!
前の記事へ
« 化粧板の剥がれを補修する方法?白で塗装するのがおすすめ!次の記事へ
塩ビ管の塗装方法は?最適な塗料やDIYの手順を解説 »