ブログ


緑の屋根に合う外壁の色は?色選びで意識したいポイントを解説

緑の屋根に合う外壁の色は?色選びで意識したいポイントを解説

外壁とともに、住宅の「顔」として大きな役割を果たすのが屋根です。

緑色は屋根の人気カラーの1つですが、外壁との相性によって、さらによい印象を与えます。

 

今回は、緑の屋根に合う外壁の色を紹介します。

緑の屋根を選ぶメリットや、よりよい外観にするポイントも解説しますので、外観を決定する際の参考にしてください。

 

 

 

屋根の色を緑にするメリット

屋根にはさまざまな色が選ばれますが、緑にすると以下のようなメリットが期待できます。

 

  • 海外の家のようなおしゃれさを演出できる
  • さまざまな外壁の色と合わせやすい
  • 汚れが目立ちにくい
  • 個性を発揮しつつも周囲から浮きにくい

 

おしゃれな見た目を演出できるだけでなく、汚れが目立ちにくく清潔感もある緑の屋根は、さりげない個性を発揮できるのに、外壁の色の選択肢も豊富なのが魅力です。

 

 

 

■海外の家のようなおしゃれさを演出できる

屋根の色を緑色にすると、欧米の家のようなおしゃれな外観に仕上がります。

明るい色の緑色を選べば、かわいらしさや海外風の雰囲気になりますし、ダーク系の緑は洗練された落ち着いた外観になります。

また、暗めの緑色は、洋風の家だけでなく和風の住宅とも相性抜群です。

 

 

■さまざまな外壁の色と合わせやすい

スタンダードな緑の屋根は、さまざまな外壁の色と合わせやすいのも魅力です。

白やベージュ、黒、ブラウンなどの無難な外壁の色は、比較的どのような屋根の色ともマッチしますが、赤や青、黄色などの個性的な外壁は、屋根の色との相性があまりよくないこともあります。

 

緑の屋根は、こうした主張の強い外壁色を引き立て、全体のバランスをよくしてくれます。

 

 

■汚れが目立ちにくい

仕上がり後は美しい外観も、経年劣化によって徐々に見映えが悪くなります。

屋根にも苔や藻が繁殖することがありますが、緑の屋根ならこうした汚れが目立ちにくく、美しい見た目を維持できます。しっかりとお手入れをしなくても、清潔感を長く保てるのは、緑の屋根のメリットでしょう。

 

 

■個性を発揮しつつも周囲から浮きにくい

緑色は、昨今屋根の人気色の1つになっていますが、ブラウンやブラック、グレー、ベージュといった従来の人気カラーと比べると、まだまだ少ないといえます。よって、いま緑の屋根にすれば、個性を発揮できるのもメリットです。

 

「個性」だけに着目すると、色の選択肢はさらに広がります。

しかし、奇抜すぎる色は近隣の家から浮いてしまう、景観を損ねるといったデメリットがあります。

その点、緑色は周囲から浮きにくく、自然なおしゃれさで周囲と差をつけられるでしょう。

 

 

 

 

緑の屋根に合う外壁の色は?おすすめカラーを紹介

緑の屋根はさまざまな外壁の色と合わせやすいので、好きな外壁の色を選んでも「馴染まない」「しっくりこない」と感じることは少ないでしょう。しかし、よりよい外観を実現するなら、緑の屋根に合う外壁の色を選ぶのがおすすめです。

 

緑の屋根と相性抜群なのは、以下の4色です。

 

  • 白色
  • ベージュ
  • 茶色
  • 緑色

 

また、上記の色をベースにしたツートンカラーも、外観をよりよく仕上げられます。

 

 

■白色 

白は、どんな屋根の色とも合わせやすいスタンダードカラーです。

緑色の屋根と合わせると、ナチュラルなおしゃれさを演出できます。屋根の色を明るい緑にすれば、より爽やかさや涼しげな印象を覚えるでしょう。

 

 

■ベージュ

白だとはっきりしすぎてしまう、まぶしい感じがする場合は、ベージュもおすすめです。

明るさに柔らかさをプラスでき、緑の屋根とともに優しい印象の外観に仕上げられます。かわいらしい見た目にも、ベージュは貢献します。

 

 

■茶色 

外壁が茶色、屋根が緑という組み合わせは、樹木と同じです。自然の美しさを連想させ、癒し効果が期待できます。木目調の茶色にすれば、ログハウスのような遊び心もプラスされるでしょう。

 

 

■緑色 

屋根と外壁のどちらも緑色にすれば、統一感ある外観になります。

屋根を濃い緑、外壁を薄い緑といったように、濃淡をつければアクセントとなり、全体がぼやけません。

窓や雨樋などに採用する色も工夫すれば、より「緑×緑」のよさを引き立てられます。

 

 

■ツートンカラーもおすすめ!

1階と2階などで外壁の色を塗り分けるツートンカラーも、緑の屋根に合う外壁の色としておすすめです。

「白と緑」「ベージュと白」のように、おすすめの4色のなかから2色を組み合わせるだけでなく、「茶色とグレー」「緑と黒」のように、おすすめカラー以外の色を取り入れるのもよいでしょう。

 

ツートンカラーは白やベージュのような薄くて明るい色に、有彩色を組み合わせると、主張をおさえながらもメリハリを出せます。

 

 

 

緑の屋根をより生かした外観にするポイント

緑の屋根のよさをより引き出した外観にするには、以下の3点も意識しましょう。

 

  • 統一感を持たせる
  • レンガ調や木目調の外壁を採用する
  • アクセントカラーに緑を入れる

 

全体の統一感はもちろん、外壁の質感や窓枠などのアクセントカラーまで気を配ると、理想の外観を実現しやすくなります。

 

 

■統一感を持たせる

色選びの際は、全体の統一感やバランスを考えましょう。緑の屋根はさまざまな外壁の色と合わせやすいですが、同じ緑色や、色同士がぶつかり合いがない無彩色の白はもちろん、緑色のようにほかの色と合わせやすいベージュや茶色などを選べば、全体の統一感が出しやすいです。

 

また、バランスを考慮することも重要です。屋根の色を外壁より濃くしたほうが、バランスが取りやすいので、外壁のほうが屋根よりも濃い色にならないよう意識しましょう。

 

 

■レンガ調や木目調の外壁を採用する

欧米風の外観に仕上げやすい緑色の屋根は、外壁をレンガ調や木目調にすることで、さらに「海外っぽさ」の出る見た目に仕上げられます。木目調は茶色、レンガ調はベージュや茶色のものが多いので、色の相性も抜群です。

 

 

■アクセントカラーに緑を入れる

外壁の色を緑色以外にした場合は、窓枠や雨樋などにアクセントカラーとして緑色を入れると、統一感を出せます。

外壁の一部に緑色のタイルをあしらえば、アクセントになるだけでなく、おしゃれさも増すでしょう。

 

 

 

屋根の色を緑にするときの注意点

「緑の屋根」といっても、爽やかなミントグリーンのような緑から、森のような深い緑まで、種類は複数あります。

最後に、屋根の色を緑にする際に注意したいポイントを解説します。

 

 

■濃い緑色を選ぶ場合

濃い緑色の屋根は落ち着いた印象を与え、近隣の家との調和も取りやすいのが魅力です。

前述の通り、和風の家にも採用しやすいですが、経年劣化による変色や色あせが目立ちやすいのが、デメリットだといえます。

一般的に、塗装から5年くらいは美しい色合いを楽しめますが、それ以降は徐々に劣化が目立ってくるため、塗装をする必要があります。

 

また、ブラウンなどの暗めの色と合わせると、全体が重たい印象になりやすいのも、注意したいポイントです。

 

 

■薄い緑色を選ぶ場合

薄い緑は爽やかな見た目になり、かわいらしい欧米風の家を希望する人に最適です。

しかし、明るすぎる緑は近隣の家から浮いてしまうこともあるため、事前に周辺の家の景観を確認するとよいでしょう。

 

また、より汚れが目立ちにくいのは濃い緑で、薄い緑にすると土埃などの汚れは目立ちにくいものの、苔などの濃い色の汚れは目立ちやすくなります。

 

 

■緑の屋根は塗料カタログから選ぼう

屋根の色は、「標準色」といって塗料カタログから選ぶものと、好みの色に調整する「調色」にわけられます。

緑の屋根にする際は、できるだけ塗料カタログから選ぶのがおすすめです。

 

調色をする場合は、追加で調色料金が発生します。また、もし施工後に破損などがあると、再度色を調合しなければならず、より多くの費用がかかってしまう可能性があります。

 

費用面の問題をクリアし、「どうしても理想の色にしたい」「ほかと差をつけるために調色したい」という場合は、調色をしてもよいでしょうが、標準色のほうが手間や負担、心配が少ないことは覚えておくとよいでしょう。

 

 

 

緑の屋根に合う外壁は選びやすい!ポイントを押さえておしゃれな家づくりを

幅広いカラーと相性抜群な緑の屋根に合う外壁の色は、豊富にあります。特におすすめなのは、爽やかな白や温かみのあるベージュ、樹木を連想させる茶色、同系色でまとめられる緑色です。また、ツートンカラーにしても、緑色なら全体の調和を取りやすいでしょう。

 

緑も、薄い色か濃い色かで仕上がりの印象は異なります。最適な緑色を見つけ、相性のよい外壁を選ぶのは「大変だ」と感じるかもしれませんが、理想の外観を実現するための工程はワクワクするものです。ぜひ楽しみながら、色選びをしてみてください。

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE