ブログ


【外壁リフォーム】張り替え、カバー工法、塗り替えのどれが正解?!① ~劣化症状から見るリフォーム方法~

お家を建ててから、そこそこの年数を経過している場合、外壁のメンテナンス又はリフォームが必要になります。

まずはパッと思い浮かぶのが塗装工事です。

ですが、築年数がだいぶ経っているお家なら、外壁の張り替え、カバー工法(既存の外壁の上に新しい屋根材を重ねて施工する工法)も視野に入ってきますよね。

いったいどの工事を選んだら正解なのでしょう。

今回は外壁の素材別に検証・解説していきます。

 

 

外壁のメンテナンスと聞くと「外壁塗装」を行うことが殆どですが、既存の外壁の上に新しい外壁を重ね貼りする「外壁カバー工法」、既存外壁を取り外し、新しい外壁材に張り替える「外壁の張替え」があります。

どれを選択するかはお客様の好みにもよりますが、できればコストパフォーマンスが高いものを選びたいと思います。

基本的に築30年くらいまでは外壁塗装、一般的な外壁の耐用年数である築35年程度になったらカバー工法か張替えをお勧めしております。

とは言っても、どの工事が最適なのかは現在のお家の状況(外壁材の種類、傷みなど)と、「あと何年住むのか」によっても変わってきますよね。

外壁は定期的なメンテナンスを行って、耐用年数を最大限に延ばしてあげることがとても重要です。

 

窯業系サイディングは30~40年以上の耐用年数と言われていますが、あくまでも定期的なメンテナンスをしていた場合であって、ノーメンテの場合は20年程度で寿命を迎えてしまうという話も珍しくはありません。

また、台風など自然災害で受けてしまったダメージへの対応も必要です。

お家が建っている環境、立地にもよりますが、これらのメンテナンスを全て行ったことでメーカーが打ち出している耐用年数を、全うすることができるのです。

お家の築年数はどれくらいですか?

築年数を考えて最適な外壁のリフォームは「外壁塗装」なのか、外壁カバー工法?、はたまた外壁の張り替えなのか??

それを踏まえてそれぞれの工事について解説していきます!

まずは、それぞれの外壁の劣化症状から見る、リフォームの方法をご紹介します。

 

 

外壁が窯業系サイディングの場合

塗り替えが必要な時期のサイン

① チョーキング現象がみられる

② チョーキングもみられて築30年以上である

③ ②に加えサイディングに反りがでている

 

カバー工法か張り替えが必要な時期のサイン

① 上記の状態の他に目地や継ぎ目(コーキング)に隙間やひび割れが出来ている

② 劣化が酷くなっていて崩れや腐食が見られる (ここまで来たら張り替えが必要な状態)

 

 

外壁が金属サイディングの場合

塗り替えが必要な時期のサイン

① チョーキング現象がみられる

② チョーキングもみられて築30年以上である

③ ②に加えてサイディングに錆びがみられる

 

カバー工法か張り替えが必要な時期のサイン

① 上記状態の他に錆びが酷く、崩れや穴があったりする

※崩れや穴が無い場合はカバー工法でも対応可。

 

 

外壁がモルタルの場合

塗り替えが必要な時期のサイン

① チョーキング現象がみられる

② チョーキングもみられて築30年以上である

③ ②に加え外壁にクラック(ひび割れ)がみられる

 

カバー工法か張り替えが必要な時期のサイン

① クラックが多数できている

②外壁の劣化が進んでいて、崩れている部分がある(ここまで来たら張り替えが必要な状態)

 

 

 

◎ まとめ ◎

最近の住宅での主な外壁材で紹介させていただきました。

劣化の初期症状は塗膜の劣化で粉をふいてしまう「チョーキング」です。

このような症状がみられたら、リフォーム業者に相談して塗装が今すぐに必要かどうか確認してみましょう。

次回は外壁塗装・カバー工法・張り替えの費用と耐用年数などについて解説します!

 

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE

最安値保証!
直接
問い合せ