高座郡寒川町で屋根修繕の足場架設でございます 2020.12.21 現場ブログ外装リフォームに関する豆知識 マルセイテックの平野でございます。 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日のブログでGoToイートについて書きましたが、国民の想像以上の利用により、予定… 詳しくはこちら
【ベランダ防水】メンテナンスのタイミングについて 2020.12.14 外装リフォームに関する豆知識 ベランダやバルコニーの床は建物の外にあるため、どうしても紫外線や雨風といった自然環境の影響を受けてしまいます。 そのため外壁や屋根のメンテナンスと同じように、定期的な補修や防水工事を行う必要があります。 外壁や屋根は気に… 詳しくはこちら
藤沢市にて屋根重ね葺き工事の防水ルーフィング施工確認でございます。 2020.11.24 現場ブログ外装リフォームに関する豆知識 いつも弊社のブログをご覧頂きありがとうございます。 マルセイテックの平野でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 11月ももう月末・・・ 今年もあと1か月ちょっとでございます。 この時期になると今年も… 詳しくはこちら
大和市にて屋根点検ですぅぅぅはいぃぃぃ~ 2020.11.16 現場ブログ外装リフォームに関する豆知識 こんにちわ! マルセイテックの小島ですぅぅぅ。 皆様いかがお過ごしでしょうか??? 朝晩はとっても冷えるようになりましたねぇぇ。 実は小島、とっっても寒がりなんですよ。 わりとポカポカ陽気のお昼にも、ランチでおでんを食べ… 詳しくはこちら
大和市でコンビニチェーン店の現地調査でございます 2020.11.07 現場ブログ外装リフォームに関する豆知識 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 マルセイテックの平野でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 朝晩が大分冷えるようになりましたね。 少し早いと思われてしまいそうでございますが、平野は既に本格… 詳しくはこちら
【外壁リフォーム】張り替え、カバー工法、塗り替えのどれが正解?!① ~劣化症状から見るリフォーム方法~ 2020.11.06 外壁塗装に関する豆知識外装リフォームに関する豆知識 お家を建ててから、そこそこの年数を経過している場合、外壁のメンテナンス又はリフォームが必要になります。 まずはパッと思い浮かぶのが塗装工事です。 ですが、築年数がだいぶ経っているお家なら、外壁の張り替え、カバー工法(既存… 詳しくはこちら
【結露対策】結露対策で快適生活を送るために 2020.11.04 外装リフォームに関する豆知識 そろそろ朝カーテンを開けると窓ガラスや窓枠が結露で濡れる季節となりました。 特に寒い日の朝は、結露を見ただけで余計に寒さが増すのではないでしょうか。 結露については『結露って水なんだから、そのままにしておけばその内乾くで… 詳しくはこちら
【屋根葺き替え②】時期・メリット・デメリット・判断基準について詳しく解説! 2020.11.03 外装リフォームに関する豆知識 この先も長く今の家で暮らし続けたい。 そう思われるのであれば、適切な時期に適切な屋根工事をすることは、住まいの建物寿命を延ばす上で非常に大切なことです。 屋根工事の中で一番大掛かりとされる屋根葺き替えは、屋根材だけでなく… 詳しくはこちら
【屋根葺き替え①】特長・工事費用・補助金制度について詳しく解説! 2020.11.01 外装リフォームに関する豆知識 屋根リフォームには「屋根葺き替え工事」、「屋根重ね葺き工事(カバー工法)」、「屋根塗装」、「棟板金の交換」、「漆喰補修」などがあります。 毎日私達を風や雨から守ってくれる屋根は、適切なタイミングで葺き替えを行うことが重要… 詳しくはこちら
大和市南林間にて屋根点検と破風板応急修繕でございます。 2020.10.24 現場ブログ外装リフォームに関する豆知識 いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。 マルセイテックの平野でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年の冬はとても寒いようでございます。 平野は暑い真夏も大嫌いなのですが、寒すぎる… 詳しくはこちら