横浜市旭区万騎が原にて外構工事の現場確認でございます 2020.04.09 エクステリアに関する豆知識 こんにちは、ポカポカと春の日差しがあたたかい今日この頃。 マルセイテック平野は、本日もマスク着用、手洗い・うがい・アルコール消毒で走り回っております。 先日、横浜市旭区万騎が原のお客様宅へお邪魔して、お客様… 詳しくはこちら
【玄関ポーチの柱交換】横浜市瀬谷区のF様邸にて青空契約! 2020.04.09 エクステリアに関する豆知識 こんにちは、ブルー大好き!マルセイテックの渡邊です! 今日も花粉やウィルスと戦いながら、青空の下、軽バンを走らせてます^^ 今日は横浜市瀬谷区のF様邸へお邪魔してきました。 先日お見積もりを持… 詳しくはこちら
横浜市旭区T邸の外構工事に立ち会ってきました! 2020.04.09 エクステリアに関する豆知識 いつもブログをご覧いただきありがとうございます! マルセイテックの渡邊です! バリバリ花粉症の僕ですが、スギ花粉のピークは越えたと聞きました。 もうヒノキの花粉が飛んでいるそうですね! ちなみに僕はどっちも… 詳しくはこちら
【シロアリ駆除】ホウ酸でシロアリ駆除!その方法について 2020.03.27 エクステリアに関する豆知識 シロアリによる被害というのは、日本特有のものではありません。 世界各地で生息しているシロアリによる被害は、日本に限らず問題視されています。 そのようなシロアリですが、例えばアメリカではシロアリ駆除と言えばホウ酸というくら… 詳しくはこちら
【シロアリ退治】ゴキブリだけじゃない!ホウ酸でのシロアリ退治について~メリット・デメリット~ 2020.03.23 エクステリアに関する豆知識 シロアリを発見したら、どうしますか? 『業者に依頼すれば確実に駆除してもらえるだろうけど、費用がどれくらいするのか不安・・・。まずは自分で何とかしたいな』 そう思われる方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、… 詳しくはこちら
【エクステリア】ベランダとバルコニーの違いとは?テラスについても解説します! 2020.03.13 エクステリアに関する豆知識 新築住宅の公告で素敵な物件を見つけて、その間取り図を見るのが何だか楽しかったりしますよね! でも、その間取り図にベランダと書いてあったり、バルコニーと書いてあったり、、、、。 前から何となく気にはなっていたけど、この… 詳しくはこちら
【オイルステイン】DIYで人気のステイン塗料の塗装方法について 2020.02.27 エクステリアに関する豆知識 オイルステインとはステイン塗料の一種で、サラサラした塗りやすい性質から初心者でも簡単に塗装ができると話題になっています。 木でできた一見フツーの家具もオイルステインを塗れば、たちまちオシャレなヴィンテージ風の家具に変身し… 詳しくはこちら
【オイルステイン】DIYでお馴染みステイン塗料について解説します! 2020.02.26 エクステリアに関する豆知識 新品の木材をヴィンテージ風にかっこよくアレンジしたい!そのような時は、ステイン塗料を使うのがお勧めです! ステイン塗料は初心者でも簡単に塗装ができると話題になっています。 今回はそのステイン塗料について詳しくご紹介してい… 詳しくはこちら
【テラス屋根】テラス屋根の意外な使用方法とは?! 2020.02.25 エクステリアに関する豆知識 掃出し窓やテラスに後付けすることの多いエクステリア商品として大活躍のテラス屋根。 一般的な使用目的は、洗濯物を干すスペースとしてという場合が最も多いようですが、テラス屋根の使い方はそれだけではありません。 現在テラス屋根… 詳しくはこちら
【テラス屋根】テラス屋根の種類・形状・素材・選ぶポイントについて 2020.02.23 エクステリアに関する豆知識 テラス屋根にはメリットがたくさんあり、使い勝手や居心地の良さが格段にアップするエクステリア商品です。 とはいえ、最近はその種類もどんどん増えてきていますので、いざ選ぶとなると何を基準に選べば良いのか頭を悩ませてしまいます… 詳しくはこちら