ブログ


【ベランダ防水】ウレタン防水とFRP防水の施工行程をご紹介します!

お家のベランダを防水工事をしたい場合、どのような工程で行われるのかを知っておくと、何も知らずに工事を迎えるよりも、安心できるのではないでしょうか。

 

一戸建ての防水工事の工法は主に「ウレタン防水」と「FRP防水」で行われています。

今回はベランダの防水工事によく使われる、ウレタン防水・FRP防水の、それぞれの工事の流れについて解説していきます。

 

 

 

ウレタン防水

ウレタン防水には、通気緩衝工法と密着工法の2種類があります。

ここでは最近主流となっている通気緩衝工法の工程をおおまかにですが紹介していきます。

 

①下地の処理

洗浄で汚れを落として、ひび割れや剥がれなどの補修します。

これは次に塗る下塗り塗料をしっかりと密着させるための工程です。

この工程を怠ってしまうと、防水性や寿命が大幅に縮まってしまいます。

 

②下塗り

下地への吸収を抑えるために、下塗りとしてプライマーという下塗り剤を塗ります。

このプライマーを塗ることによって下地と防水塗料の密着を高める効果もあります。

 

③通気緩衝シートを貼り付ける

通気緩衝シートを、すき間ができないようにぴったりと貼り付けていきます。

通気緩衝シートがあることで空気の通り道ができ、下地と防水層の間に水が溜まるのを防ぐことができます。

 

④継ぎ目の補強

シート同士の継ぎ目をしっかりと埋めるために、専用のテープで隙間を埋めていきます。

 

⑤ウレタン塗料の塗装

防水面に、ローラーなどを使ってウレタン塗料を塗ります。

防水層に厚みをつけるために2~3回重ね塗りをします。

 

⑥トップコートを塗布

防水層を紫外線、汚れなどから守るトップコートを塗って仕上げます。

これで完成です。

施工期間は約4~5日です。

 

 

FRP防水

FRP防水は少し複雑な行程になっています。

こちらもおおまかにですが、解説していきます。

 

①下地の処理

洗浄して汚れなどを落とします。

そして、以前にFRP防水を施工している場合は、電動ブラシなどで前の防水塗装を徹底的全てに削り落とします。

 

②下塗り

下地と防水材の密着を高めるためにプライマーという下塗り剤を塗っていきます。

 

③FRPシートの貼り付け

ガラス繊維が入ったFRPシートを全面に敷きつめてプライマーとよく密着させます。

下地とFRPシートの間に空気が入っていると、膨れや剥がれの原因になりますので上からローラーを転がして、しっかりと気泡を抜きます。

この気泡をしっかりと抜く作業によって、防水工事を施した面の寿命に違いがでてきます。

 

④防水樹脂の塗装

FRPシートの上から防水樹脂を塗装して、表面をよくならします。

 

⑤FRPシートの貼り付け/防水樹脂の塗装(2回目)

FRPシートの貼り付けと防水樹脂の塗装を、もう1回ずつ繰り返します。

こうすることで防水層に厚みを持たせ、頑丈な防水機能を作っていきます。

 

⑥トップコート塗布

防水層への水分の侵入と紫外線防止のためにトップコートを塗布して仕上げます。

これで完成です。

施工期間は1~2日です。

FRP防水は速乾性がありますので、乾きの遅いウレタン防水に比べると工期が短いです。

 

 

 

ベランダ防水を依頼する業者とは

「ベランダの防水工事をしたいけれど、どういった業者にお願いすればいいのかわからない…。」

このような悩みを解決するためにも、ベランダ防水をお願いする専門業者さんを選ぶポイントについて解説していきます。

 

①ベランダ防水工事の経験が豊富な業者

ベランダは、お家の中でも少し特殊な場所です。

こういったベランダ特有のつくりや役割をしっかり理解していて、ベランダ防水の施工実績が多いといった経験豊富な業者さんにお願いするのが良いでしょう。

 

②外壁、屋根塗装と一緒に対応してくれる業者

ベランダ防水の寿命とお家の外壁・屋根塗装の寿命は、どちらも10年程です。

業者さんとのやり取りや見積もりの比較、工事自体も一度に行うことができるので、メンテナンスに掛ける時間や手間を省くことができます。

一緒に工事を行うのが絶対オススメです。

 

また、外壁・屋根の塗り替えも同時に対応してくれる業者さんにお任せすることで、お家のメンテナンスを丸ごとお願いできて、工事後もお家のことで業者に相談しやすくなります。

 

③親身になって考えてくれる業者

業者さんを選ぶときは、自分のお家のことのように親身になって考えてくれる業者さんを選びたいところです。

もし、ベランダ防水と外壁・屋根の塗り替えを同時に行う場合は、それぞれの工事のことを考えなければならない為、頭の中が混乱してしまうかもしれません。

そんなときに、丁寧でわかりやすい説明をしてくれる業者さんであれば、安心してお家のメンテナンスをお願いできますよね。

 

 

 

◎ まとめ ◎

いかがでしたか?

5~15年のタイミングでベランダやバルコニーの防水対策をしておくと、雨漏りなどから家全体を守るということにもつながります。

ベランダ・バルコニーのリフォームを検討したい際には、まずは防水工事の経験が豊富なリフォーム会社に相談してみましょう。

ご自宅の状況や予算に合わせて、最適な方法を提案してくれる業者さんが見つかると思います。

 

 

 

無料

LINE限定!! 修繕費価格を見積り
シミュレーション

  • お友達に追加する

    STEP01

    お友達に
    追加する

  • アンケートの入力

    STEP02

    アンケート
    の入力

  • シミュレーションスタート!

    STEP03

    シミュレーション
    スタート!

うちなら、
いくらになる?

建物面積や階数などの情報入力で即時見積り!
今すぐ簡単おともだち登録はこちらから!

CLOSE